2025.05.04
【耐震性能No.1】本当の強さとは?
この度は三井ホームよしおかパークブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日「耐震性能No.1」の三井ホームが考える耐震性についてご紹介します。
必要なのは、地震大国を生き抜く強さと実績に裏付けられた耐震性
過去の地震を超える、耐震実験で実証
耐震実験はあらゆる可能性を見据え、三井ホームでは実際に起きた地震より、さらに過酷な検証を行っています。
また、様々な揺れ方にも耐えられるよう、10種類を超える地震動も検証。
2階建耐震実験では震度7に60回、3階建耐震実験では29回も耐え抜き、驚異の耐震性を実証しました。


過去50年にわたって、地震の揺れで修復不能となった建物はなし
日本では震度7の地震が過去に数多く観測されています。
三井ホームは過去の大地震について、当社の引き渡し物件全棟の被害状況の調査を行いました。
その結果、構造躯体の損傷はほとんどなく、家具等の転倒も少ないことが明らかに。
これにより、三井ホームの住宅は揺れに強く、優れた耐震性を持つ構造であることが改めて実証されました。

大手メーカーで唯一、被害状況を公表
大地震による被害は、日本の耐震技術向上のため、大学や研究機関に研究資料として提供しています。
さらに、安心・安全 への裏付けとして調査報告書はお客様にも公表しています。

足元をより強固にする、面構造のベタ基礎
地震に強い建物を十分活かすためには、建物を支えるための基礎が重要です。
一般的な住宅の布基礎が「線」で支えるのに対し、三井ホームで標準仕様となるベタ基礎は大きな面で支えるため、地盤への負荷を分散させることができます。

三井ホームは耐震性以外にも様々な住宅性能で高いレベルにあります。
気になる方は是非モデルハウスにお越しください。
ご予約なしでもご見学頂けますのでお気軽にお越しください!
三井ホーム 前橋よしおかモデルハウス
〒370-3602
群馬県北群馬郡吉岡町大久保550-1
「上毛新聞マイホームプラザよしおかパーク内」