2025.04.29

【最大160万円の新補助金】子育てグリーン住宅支援事業2025 ―GX志向型住宅―

◆子育てグリーン住宅支援事業2025年度 スタート

 子育てグリーン住宅支援事業は、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、新築住宅の省エネ化を推進するものです。
 今年度の補助金は最大160万円/戸の補助額となっており、特に最大額が出るGX志向型住宅は対象がすべての世帯となっています。


GX志向型住宅とは?

GXとは、グリーントランスフォーメーションの略で、カーボンニュートラルを目指して、社会や経済の仕組みを変革させることを指します。
GX志向型住宅は、GXの考え方を取り入れた、エネルギー消費を抑えつつ、環境に優しい暮らしを叶えることを目指す家です。
以下の要件を満たした住宅をGX志向型住宅としています。

  • 断熱等性能等級以上」
  • 再生可能エネルギーを除いた一次エネルギーの消費量の削減率「35%以上」
  • 再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減率「100%以上」

住宅における一次エネルギーは、主に空調・空調・照明・換気を指します。
また、再生可能エネルギーとは太陽光・風力・地熱等のエネルギー源を指します。
従って、3つ目の条件を達成するためには太陽光発電システムの有無が重要となります。


最大額 160万円の補助をうけるために

法律上の基準に沿っただけのお家では、GX志向型住宅の要件を満たすことは出来ません。
実際どんな仕様で建てれば良いのか?

kamikenミラスタの家
『GX志向型住宅』の補助対象となる
高性能住宅です!

GX志向型住宅にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。https://kamiken.info/home/mirasta
上里建設では「お家に住めるようになるまで」のトータルの費用をお見積りしております。

もしおうち探し中でお手元にプランがお有りの場合には、「ミラスタだといくらになるの?」とお聞き頂ければ、ご提示させていただくことも可能です。
資金計算サービスについてはこちらからお問い合わせ頂けます。

よりよいお家探しのために、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。


―――― お問い合わせはこちらから ――――

ミラスタ GX志向型対応住宅

モデルハウス情報

ご相談はこちらから

※子育て世帯とは、「18歳未満の子を有する世帯(子育て世帯)」又は「夫婦のいずれかが39歳以下の世帯(若者夫婦世帯)」を指します
※対象となる住戸の床面積は50㎡以上240㎡以下となります。
※土砂災害特別警戒区域など、立地によっては補助金の対象外となる可能性があります。
※その他適用条件については営業スタッフまでお問い合わせ下さい。

—–
株式会社 上里建設(KAMISATO KENSETSU, Inc.)
■高崎モデルハウス
〒370-0841 群馬県高崎市栄町22-34
上毛新聞マイホームプラザ TAKASAKI HOUSE COLLECTION
TEL:027-388-1105
FAX:027-388-1115
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜日
Instagram:@kamiken_home
Twitter:@kamikenkun
Youtube:上里建設チャンネル